2022.10.05
もうすぐ2歳のKくん、レッスン形態が変わりました。
詳細:今までは、お座りでぬいぐるみと一緒にリズムをしていました。 今日からは、パパ憧れの椅子でのレッスンです。 椅子には座ってくれるんですが、まだちょっと落ち着かないKくん。 今日は、折り紙に挑戦しまし...
2022.10.05
詳細:今までは、お座りでぬいぐるみと一緒にリズムをしていました。 今日からは、パパ憧れの椅子でのレッスンです。 椅子には座ってくれるんですが、まだちょっと落ち着かないKくん。 今日は、折り紙に挑戦しまし...
2022.09.28
3歳Tくん、おはじきで数を数えられるようになったので、いよいよ数字です。5と7がまだ難しいなあ。でも、やる気満々💪 リズムも音楽に合わせて楽しそうにやれたね。一茶俳句カルタもだあい好き。 ...
2022.09.23
子どもには算数に苦手意識を持たずに得意になってほしい、と考えている親御さんは多いのではないでしょうか。 算数は数学を学ぶ上で理解しておかなければならない基礎知識です。 また、数字は算数を学ぶだ...
2022.09.16
ピアノは昔から子どもの習い事の定番とされていきています。 「多くのお子さまがやっているから」ととりあえず始めさせようと考えている親御さんも多いのではないでしょうか。 実はピアノは子どもの脳...
2022.08.31
夏休みが終わり、久しぶりのレッスンです。 Tくん3歳、今日はとっても張り切っています。 よーしぼくはやるぞー!お魚のカットがとっても綺麗にでき、本人も満足満足。早速お魚釣り、たのしい❣️ ...
2022.08.26
子どものおもちゃは多くの種類があり、どれを選んだら良いか迷ってしまいますよね。 せっかくなら楽器など音楽に関わりのある商品を選びたいと考えている方もいらっしゃるでしょう。 子どもの成長にとって...
2022.08.19
最近、幼児教育の知育が気になっている親御さんも多いのではないでしょうか。 しかし、そもそも知育がどんなものか分からない、どのように能力を伸ばしたらよいのか分からない、という方もいらっしゃるかと思います。 &nbs...
2022.08.09
詳細:1歳児のKくん。レッスンを始めて4ヶ月目。もうレッスンの流れを把握しています。 ご挨拶が済むと目線はぬいぐるみ、次は楽器でしょ?とどんどん次の事を覚えちゃいました❗️ 音符も他のカードもしっかり見ていら...
2022.07.22
知育は多くの場合3歳頃までに始めている方が多く、0歳の赤ちゃんの頃からできることから取り組んでいくと効果的と言われています。 そこで、知育はいつから始めたら良いのか、月齢別の知育教育のアイデアを...
2022.07.15
子どものために幼児期から何か始めたい、と考えている親御さんは多いのではないでしょうか。 幼児期の教育には「知育」というものがあり、子どもの知的能力を育てるのに効果があるとされています。 そこで...